背景
新型コロナウイルスついて、日本国内でも感染事例が増えており、感染経路を特定できない事例が連日のように報道されています。
(厚生労働省HP https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09675.html )
このような事態を受け、例年であれば、3月には企業の2021年度新卒採用活動は本番を迎えますが、当社で採用支援サービスを提供しているお客様からは会社説明会や面接をWebへ切り替えることを決定、または検討する企業が出てきました。
企業の新卒採用活動における新型コロナウイルス対策事例
- 対面の説明会、面接はすべてWebへ切り替え
「全国で予定している対面型の会社説明会や面接はすべてWebへ切り替え実施予定」 - 大規模セミナーをWebセミナーへ切り替え
「大規模型の会社説明会は中止。代わりにすでに予定していたWebセミナーへの参加を促進していく予定」 - 学生フォローイベントを小規模にして分割実施
「予定していた学生フォローイベントをとりやめる。少人数に分割して開催し、内定者フォローを継続する予定」 - 懇親会は開催自粛。説明会は任意化・Web化を検討。
「参加人数を問わず懇親会の開催は自粛。説明会は参加任意とし、対面・Webを併用する。」
Webセミナーサービスについて
企業の採用活動は、3月は会社説明会、4月には面接等が行われ、多くの就活生が集まることや密室にて対面の面接が行われるシーンが想定されます。採用活動を行う企業にとっても、また、就活生にとっても、感染の不安にさいなまれた活動になりかねません。
このたび、リリースする新卒採用活動向け【Webセミナーサービス】は、株式会社コクリポのウェビナーサービスを活用したもので、レジェンダのサポートによって、企業は会社説明会を最短1週間でオンラインで開催することができ、対面接触を回避した採用活動が可能となります。
採用活動は企業にとっては優秀な人材を確保し、事業の成長を支えるという重要な役割を持ちます。また、就活生にとっても社会人として初めて働く企業を選ぶ人生においても重要な場面です。レジェンダは、感染の不安がなく安心した心理状態で、企業、また就活生が個々のマッチングを高められるようサポートいたします。
サービス特徴
1. 最短1週間でオンライン会社説明会を開催
貴社の会社説明会の資料をご用意いただければ、わずか1週間でオンライン会社説明会を開催できます。
2. わずらわしい運営やノウハウは、丸っとサポート
運営のための設定サポート、就活生への案内メール等、事前の準備は一挙に引き受けます。また、オンライン会社説明会後の出欠履歴の反映や、アンケート、録画による配信など、Webセミナーならではの事後フォローもサポートさせていただきます。
3. とにかく簡単、どこからでも参加可能
主催者にとってはクロームブラウザさえあれば配信できるので、どのPCからでもトラブルフリーで安心です。就活生にとってもマルチデバイス対応なので、どこからでも参加できます。
サービス料金
Webセミナーサービス 運営事務局サポートパック(3カ月パック・システム料金込み)
項目 | 詳細 |
---|---|
月額13万プラン | Webセミナー開催時間:10時間/月 同時視聴:100名まで 開催頻度:週1回程度 |
月額20万プラン | Webセミナー開催時間:20時間/月 同時視聴:300名まで 開催頻度:週2回程度 |
※6カ月パックもあり。詳細はお問合せください。
本サービス及び、本リリースに関するお問合せ
レジェンダ・コーポレーション株式会社
担当:マーケティング部 坂蓋(さかふた)、中津川(なかつがわ)
TEL:03-6894-7310